9月21日(木)上智大学 奈須正裕 教授を招聘し、スクラムゼミナール(校内研修)が行われました。4時間目に3年2組の国語、5時間目に3年4組の英語の授業を全職員で参観して授業研究を行いました。本年度は、「粘り強く学ぶ生徒の育成〜「浜中スタイル『学び合い』」の確立を研修テーマとし、決定権を生徒に委ね、課題解決に果敢に挑む粘り強さとたくましさを兼ね備えた、個と集団作りの実現を目指しています。大勢の人が参観する中、子供たちが主体的に頑張る姿や課題解決に協働して取り組む様子が見られ、粘り強く学び合う浜中生の姿を褒めていただききました。
スクラムゼミナール